更新履歴

「Fanart」+2

デュースくんバースデーを載せるのを忘れておりました・・!
おめでとうマブ!

花火イベント楽しみですねーー!おじたんBDもあるので石貯めたいのですが、未だ婿ッポラも婿イデア氏もお迎えできていないのでもう少し粘りたい…!

「Dream」夢漫画+1、頂き物+1

19話更新です。

マジフトに関しては妄想強めでドッカンドッカンさせています。きっと激しいスポーツなのでしょう…ユニフォームや箒の乗り方はハリ〇タのあのスポーツを参考に描いています。がおがおレオナさん描くの楽しかった。

そして頂き物も追加しました!ゴスマリネタ!!ありがとうございます!!(大声)

イベントSSRだったキャンプの時は何もしてないのに、一瞬しか登場しないゴスマリでかなり遊ばせていただきましたね…ごちそうさまでした6月…

「Dream」夢漫画+1、夢絵+1

18話更新しました。

話の中の「マジフトの試合」はマジフト部の他校との練習試合(何かの親善試合とか)を想定して描いています。

夢主の表情で感情が伝わればいいなぁと思うシーンもあったりするのですが、何か伝わりましたでしょうか…?こういうコマは描いていて楽しいですね。漫画って面白いと改めて感じた回でした!

それと、夢主ゴスマリパロ絵を追加しています。以前上げたファンアートのゴスマリラギーくんも併せて見てもらえると嬉しいです♪

「Dream」夢漫画+1「Fanart」+1

17話更新しました!時間軸的には図書館編から結構進んでいるのでお互い名前で呼んでますが付き合っていたりそういう感じではないです残念ながら…w

マリーは近しい人や同年代の友達は呼び捨てになります。

ラギーくんは夢主の手伝いをしているので毎回お菓子やら何かしらもらっています。さすがに現金のやり取りはないと思う…。錬金術のコツとか教えてもらってたり。

夢主への呼び方は悩みましたが、同年代の女子は何て呼ぶんだろうって考えてまして…

ちゃん呼び?さん呼び?はたまた女子もくん呼び?うーんどれもしっくり来ない…

スラムの子供たちはどう呼んでる?→呼び捨てなんじゃ?…それなら夢主も呼び捨てかな。って感じでした。近所のガキポジション夢主。でも少しずつお互い大切だと思える存在になってほしいと願う私です…。

続きは1か月以内に上げたい…!

それからファンアートも1点追加しました!ジューンブライド!!ゴスマリ復刻楽しみですね!!

「Dream」夢絵+1、「Fanart」+2

らくがきまとめやシルバーくんバースデーの時に描いたのを一気に更新しました!

豆イベ場外乱闘も楽しかったですね!次のマスターシェフの実装は誰が来るんでしょうね~こちらも楽しみ!

「Dream」番外編+1

本編ではすっ飛ばされていたお話は番外編で描いていこうと思います!特にNRC潜入編。他のキャラ達との絡みもかけたらいいなぁ。

4コマでギャグ交じりが多いかな?4コマ漫画描くの楽しい。

「Dream」頂き物+2

Twitterで仲良くさせていただいている方々に描いていただいた夢主イラストを追加いたしました!

絵にしろ文章にせよ、夢主描いていただけるの本当にうれしいです…!

(あとこっそりリンクも貼らせていただきました)

「Fanart」+2

エペルくんバースデーイラストとマジフトラギーくん追加!

実践授業で上手くいった時に思わずよっしゃあ!!ってガッツポーズをするエペルくんを描きました(誕生日要素は?)

焼肉たくさん食べてね!グルーヴィーとてもとても可愛かったですね…

マジフトエペルくん描いてたらマジフト部が並んでましたね。小柄な体系を活かす方法はきっとラギー先輩に教わってるんだろうな…(尊)

「Dream」+1 

16話更新です!

なんとかGW中に更新できてほっとしております。

今回初めて登場する子がいます。おめかしラギーくんでも話に出ていたり、運動着パソストでも登場してたり、このコンビも好きですね…

 

「Dream」夢漫画+1

15話更新しました!!

これで第二章終了です!読者さまが話についてきてくれているのか不安ではあるのですが…

twstの世界観は意外とリアルなところがあるので、その辺も盛り込んでいきたいです。夢主が主人公となっているものの原作キャラや世界を壊さないようにうまく魅力を出したいですね…(特にお相手キャラ)

「Fanart」+1

ラギ誕ファンアートです!

実装衣装を詰め込みました~!個人的に実験着がお気に入り。

「Dream」+1 番外編

ラギ誕漫画を更新しました。

キャンプに引き続きラギー・天井・ブッチでしたありがとうございました。

ホームボイスの「誕生日が来るのって当たり前じゃないんで」が刺さりすぎてもうダメです…たくさんドーナツ食べてね…

ご両親についても想定していた感じではあったし、おばあちゃんがどんな雰囲気の人か知れてよかったです。

今回更新の漫画はBD実装前から描いていまして、夢主は何をプレゼントするだろうと考えた結果ああなりました。ミサンガがモデルなんですけど、あの世界では「切れたら願いが叶う」要素は取っ払ってしまってます。ラギーくんがミサンガを足につけているのが見たかったのもありますが、なんか高校生ぽくていいな、と。

過酷な環境で育って、食やお金への執着も「生きるため」であって、それでも無一文でも命さえあれば何とかなるって言い切る前向きさと明るい性格が好きです(告白)

2月末のキャンプ告知以降、怒涛の供給により熱が出そうだったんですが、ようやく一息つきそうです。

連載の更新も頑張ります!